変な店編 Page 1
変な店 その1●環状列石=ストーンサークル≠ストンサークル | |||||||||||||
ストンサークル売店(謎) | |||||||||||||
秋田県鹿角市 (1992/09/08採取) | |||||||||||||
見えますかね?シャッターの右ん所にある看板の文字。丁寧な文字で「ストンサークル」。 いかにも季節営業チックな建物のこの店は、秋田県の内陸部、十和田湖近くにある、野中堂遺跡、通称「大湯環状列石」こと「ストーンサークル」の所にある売店。 ご覧のように残念ながら閉まってたんで「ストンサークル」を買うことができなかったのが心残り。 ま、こんな店よりもストーンサークル自体に期待を裏切られ、ムカツキながらすぐに次の目的地、十和田湖に向かったことは秘密。 |
|||||||||||||
変な店 その2●あの、ここって沖縄なんですが。。。 | |||||||||||||
京都観光ホテル | |||||||||||||
沖縄県沖縄市コザ (1995/08/12採取) | |||||||||||||
沖縄市の中心部、コザにあるこのホテル、その名も「京都観光ホテル」ってなんでやねん。 なんでも、敗戦後長く続いたアメリカ占領期に操業したこのホテル、創業者が「アメリカ人に分かりやすい名前にしよう!」と思いついて、沖縄であるにも拘わらず「京都」を冠したとのことらしい。(←記憶あいまい) 確かに分かりやすい?? ちなみに、このホテルに宿泊したんですが、さすがにアメリカ人目当てに創業しただけあって、室内も、普通のビジネスホテルよりも一回りビッグサイズ。部屋はだけでなく、バスルームも広々としていて満足度はかなり高かったりします。 もひとつ書いておくと、ここはプロ野球の日ハムか広島かどっちかの沖縄キャンプ時の滞在ホテルでもあるらしく、フロントに選手の写真とかが飾ってありました。 更に付け加えると、私が初めてホンモノの「生」エイサーを見たのも、このホテルだったりします。 |
|||||||||||||
変な店 その3●本当に「日本」最東端の店でいいのかっ!?!? | |||||||||||||
日本最東端の店(鈴木食堂) | |||||||||||||
北海道根室市 (1993/03/10採取) | |||||||||||||
この店は、北方領土を間近に望むことができる、北海道最東端は根室市の納沙布岬にあります。この店では、さすがに海の幸が豊富な所なだけあって、「ホタテ」や「花咲ガニ」、「かに鉄ポ汁」(←これも謎)を食べさせてくれるようです。。。 ・・・って、をいをい、北方領土って日本固有の領土だから、国を挙げてロシアに対して返還運動してるんと違ったのか??北方領土の最東端、択捉島にある店(ロシア人が経営してるだろうが)が、正真正銘の「日本最東端」の店ぢゃないのか??いいのか日本政府&右翼!?本当にいいのか鈴木商店!? |
|||||||||||||
変な店 その4●一方、稚内では「日本最北端の店」バトル!
|
|||||||||||||
※ただし、この店も北方領土の択捉島よりもはるかに南にあることは秘密! |
日本一北の店 (柏屋) | ||||||||||||
北海道稚内市宗谷岬(1993/03/08採取) | |||||||||||||
上で紹介した数々の自称「最北端」の店と道を挟んで海側にある、本当に最北端の店が、実はこの「柏屋」。 さすがにホンモノらしく、上のどの店よりも大きくて自信満々、威風堂々とした建物です(ワラ)。 この店をバックに記念撮影すれば、ご覧のようにその時の「時間」「気温」「緯度」も一緒に写っちゃうという親切設計もホンモノたる余裕のなせる技でしょう。 これらの写真だけでは位置関係が掴めないと言うあなたへ、下に位置関係が分かる証拠写真を置いておきます(笑)。 |
|||||||||||||
※右の青いのが「柏屋」。その4での店は、左の赤い屋根の店からずーっと右に続いてる・・・。ちなみに左上は最北端のWC。 |
|||||||||||||
→Page2 更新情報へ 「変なモノ」掲示板へ HPのTOPへ |